Boot Camp Windows8 でThunderboltのギガビットEthernetアダプタ

Mac Book Boot CampでWindows8を使っていますが、無線LANの速度がいまいちなのでac規格の無線LANにしようと思ったがまだ機器が高いのでBoot CampでWindows8で動作するかどうか少し不安はありましたがApple Thunderbolt – ギガビットEthernetアダプタ を買いました。

20130620_195111_R

早速接続してみましたが認識せず再起動してみましたが同じ状態であれこれ試行錯誤の末いったんWindouws8をシャットダウンしてから再度起動、無事認識されネットにつながりました。(ドライバーのインストールはしていません)

無線LANでのネット速度
スクリーン04

ギガビットEthernetアダプタ MD463ZM/Aでのネット速度
スクリーン01

かなり早くなりました。

ギガビットEthernetアダプタ MD463ZM/Aはブロードコムが製造元なのでブロードコムのサイトからWindows8 64Bit用のドライバーをダウンロードしドライバーソフトウェアの更新を行いました。(各OS用のものが揃っています)

(デバイスマネージャーの「ネットワークアダプター」-「Broadcom NetXtreme Gigabit Ethenet」を右クリックして「ドライバーソフトウェアの更新」を選択。
ダウンロードしたドライバーを解凍し、フォルダを参照する。)

今使っているMac Book ProはUSBが2個しかないThunderboltは2個あるがThunderbolt接続の機器はまだ高いので今のところ使い道がないのでThunderbolt – ギガビットEthernetを買ってみた。早くはなったけれど、やっぱりLANケーブルが邪魔だなThunderbolt接続でac規格の無線LANアダブターでないかな?

Mac BookMac Book

Posted by 疾風