ThunderboltにSATA接続できるAKiTiO Thunder To SATA Gを使って見ました。
ThunderboltにSATA接続できるAKiTiO Thunder To SATA Gを使って見ました。
以前の記事「iMac 5K 2015 外付けDiskでWindows10をインストール」で使用していたサンダーボルトの外付けHDDケースが壊れてしまい、Windows10が使用できなくなってしまった。
代替え品のThunderbolt2のHDDケースを探したが何処にも売っていなく、中古品でも結構良い値段なので何かいいものが無いかと探していて見つけたのがThunderboltにSATA接続できるAKiTiO Thunder To SATA Goを見つけました。
(今使っているiMacは2015なのでThunderbolt3には未対応なので旧規格のThunderbolt機器が必要です。)
ThunderboltにSATAを2台接続できます。HDDケースよりこっちの方が使い勝手が良さそうです。
欲を言えばThunderboltのケーブルがもう少し長ければ良いのに、少し短すぎます。
早速、SATAのSSDを2台接続しました。難点はSSDの電源用にUSB端子が必要な事です。オレンンジ色のSSDがWindouws10のSSDでもう一個SSDがあったので接続してみました。
こちらのSSDにWindows11をインストールしようと思います。(iMacではWindows11はインストール不可の様ですが、何とかインストールしたいです。)
Windows10起動するか不安だったのですが、無事Windows10のSSDを認識してくれ無事に起動しました。
次は、Windows11 対象外の iMac 5K 2015にWinddws11 をインストールして見たいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません