M1 Mac Book Pro ポチりました。
M1 Mac Book Pro ポチりました。
Mac Book P{ro 2013 ロジックボード故障で、修理に10万以上かかるということなので仕方なく、M1 Mac Book Pro 13インチをポチりました。8年間慣れ親しんだMacとお別れです。
仕事も辞めてお金がないので、ヤフオクやメルカリで中古品を探しまくり悩みに悩んで・・・
M1チップのMacはwindowsのソフトが使用できなくなるのも少し辛いけど、仕事もやめたので問題ないかと思い思い切ってM1チップのMacをポチってしまった。
M1チップ対応のParallelsが出ることを期待しています。
今まで15インチだったのが13インチ流石に小さい、文字が小さい慣れるまで大変かな でも軽いですね。
メモリ16GB SSD 1TB 今度は長持ちしますように・・・
とりあえずiMacからアプリを転送です。後で使えないアプリや再アクテベーションが必要なものは削除する予定です。
M1チップ用のParallelsベーター版があったのでダウンロード、アクテベーションキーも忘れずに控えておきます。(ダウンロードするにはアカウントが必要です)
M1チップ用Palallelsをインストールしました。
あとはM1チップ用Windows10がベーター版があるみたいなのでWindowsをインストールしたいと思います。
ちなみに英語かなをcommaandキーに割り当てる英かなは動作しました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません