シーザー平成31年3月9日9:45虹の橋をわたりました
ウォリーの日々

最近のウォリーの様子。
2022年7月25日
最近のウォリーの様子。 暑い日が続き、座り込んでばかりのウォリー散歩になりません。 散歩途中で見つけた山百合 ...続きを読む

年末からの雪もようやく落ち着いてきました。
2022年1月2日
年末からの雪もようやく落ち着いてきました。 ウォリーが我が家に来て3回目の雪です。 昨年の今頃から調子が悪くなったウォリー動物病院で診てもらったら霜焼けとの事、しかし薬を飲ませて塗り薬を塗っても一向に改善し...続きを読む

今日は気分がいいのか!久々のヘソ天ウォリー
2021年4月2日
今日は気分がいいのか!久々のヘソ天ウォリー ウォリー病状も良くなり気分が良いのかヘソ天ではしゃいでます。 散歩途中で満開の山法師 Posted by | View Post | View Gr...続きを読む
家庭菜園

カサブランカの植え替え
2022年11月3日
カサブランカの植え替え 今日はお天気も良いのでカサブランカの植え替えをしました。 プランター5個ですが、分球しているのもあるのでプランターが少し多くなりました。 掘り上げた球根は...続きを読む

ミニ耕運機新車購入しました。
2022年9月11日
ミニ耕運機新車購入しました。 今まで使用していた耕運機が故障、中古で買ってまだ4年しか使用していないがハズレたみたいです。 借りている畑での家庭菜園、今70歳もうやめようかなとも思いましたが、大した趣味もな...続きを読む

今日の作業、木蓮の剪定ほか
2022年8月3日
今日の作業、木蓮の剪定ほか 4月に咲いた木蓮、木が大きくなりすぎた。 屋根よりかなり高くなりました。 花が終わったら早めに剪定しようと思っていましたが、8月3日今日ようやく剪定しました。 素人なので、今剪定...続きを読む
My_Cars

M35後期ステージア加速中の息継ぎで困った。
2019年3月12日
M35後期ステージア加速中の息継ぎで困った。 症状は3000回転くらいになると ボボボボと息継ぎをし加速しない。 エンジンチェックランプは点灯しているがエンジン3000回転までは普通にはしるので街乗りには問題はない。 症...続きを読む

ステージア修理代高くて参ったな~(フロントハブベアリング交換)
2017年6月20日
ステージア修理代高くて参ったな~ 走行距離約130,000KmのステージアM35です。 先月右後ろのブレーキが引きずっているようなのでディーラーで直してもらいました。 キャリパーのピストンシールとピストンの交換及びブレー...続きを読む

ステージアのリアマフラー接続部分補修してみた。
2016年9月25日
ステージアのリアマフラー接続部分補修してみた。 前から気になっていたマフラー、パテで補修しながら我慢して来たけれど、とうとう補修が出来ないくらいになってしまった。 ディーラーから前回の点検時にマフラー交換の見積もりは貰っ...続きを読む
シーザーの日々(平成31年3月9日思い出になりました。)

今日はシーザーの一周忌
2020年3月9日
今日はシーザーの一周忌 お天気も良いので疾風とシーザーの眠るお墓参り この動物供養塔は年中お花が絶えるここがありません。 5歳10ヶ月で亡くなってしまったシーザー、悲しみが蘇ってしまいました。...続きを読む

6月9日シーザーが亡くなって早3ヶ月経ちました。
2019年6月10日
6月9日シーザーが亡くなって早3ヶ月経ちました。 日中、シーザーと疾風が眠る動物供養塔にお参りして来ました。 そして、夜中に犬の鳴き声が2回聞こえて目が覚めました。 でも、近所に犬はいないのに、聞こえるはずのない犬の鳴き...続きを読む

シーザー君を今日動物供養塔に納骨しました。
2019年3月13日
シーザー君を今日動物供養塔に納骨しました。 シーザーを共同墓地内にある動物供養塔に納骨して来ました。 先代犬の疾風も眠っているところです。 家にもっと置きたかったのですが、愛妻の納骨を21日に控えているので同時に納骨と思...続きを読む
疾風の思い出

今日はシーザーの一周忌
2020年3月9日
今日はシーザーの一周忌 お天気も良いので疾風とシーザーの眠るお墓参り この動物供養塔は年中お花が絶えるここがありません。 5歳10ヶ月で亡くなってしまったシーザー、悲しみが蘇ってしまいました。...続きを読む

今日は疾風の命日
2017年6月26日
今日は疾風の命日 朝の散歩で見かけた釣鐘草、どことなく寂しい気分になりました。 林の中で紫陽花もひっそりと寂しそうに咲いています。 疾風のお墓参りに行ってきました。暑いのでシーザーはお留守番です。 早い...続きを読む

梅雨でドッグランも行けないので久しぶりに公園へ
2017年6月25日
梅雨でドッグランも行けないので久しぶりに公園へ 散歩途中の花壇の花がきれいに咲いていました。 久しぶりに来た公園です。 先代犬、疾風ともよく来た公園、疾風の訓練もよく行った思い出の公園 ここに来ると...続きを読む
最愛の妻を亡くして

カサブランカの植え替え
2022年11月3日
カサブランカの植え替え 今日はお天気も良いのでカサブランカの植え替えをしました。 プランター5個ですが、分球しているのもあるのでプランターが少し多くなりました。 掘り上げた球根は...続きを読む

今年もカサブランカが咲きました。
2022年7月25日
今年もカサブランカが咲きました。 昨年秋に植え替えたカサブランカが綺麗に咲きました。 初めての植え替えなので上手くいくかどうか不安だったのですが、球根も倍近くに増えたのでたくさん咲きました。 ...続きを読む

亡き妻の誕生日
2022年2月25日
泣き妻の誕生日 2月25日 妻が亡くなってから4回目の誕生日です。 寂しさが止まらない。 今年も雪で墓地に行けないので、家に百合と薔薇の花を飾りました。 本当は、もっと沢山の花を飾りたいのだけれど、年金暮らしでは高くて買...続きを読む
YouTube

アメリカの弁護士団・習近平らを戦犯として国際軍事法廷へ!
2020年4月6日
アメリカの弁護士団・習近平らを戦犯として国際軍事法廷へ! Posted by | View Post | View Group続きを読む

中国で食品パニック勃発:マスクのように日本の食品が消える!
2020年4月6日
中国で食品パニック勃発:マスクのように日本の食品が消える! Posted by | View Post | View Group続きを読む

中国武漢肺炎新型ウィルス情報動画
2020年3月22日
中国武漢肺炎新型ウィルス情報動画 突然の配信拒否!鳴霞氏最後の動画か? 『「中国コロナ」中国国内死亡者1860万人か!!』 Posted by | V...続きを読む
最新の情報はRSS購読が便利です。
サイトマップ
- My Life
- DIY
- これ欲しい
- その他
- オーディオ
- スライダー
- ドーベルマン
- ウォリー症状が回復しないので別の病院へ行きました。(甲状腺機能低下症)
- ウォリー我が家に来て初めての動物病院デビュー
- ドーベルマン の仔犬ウォリー
- 2017警察犬協会の日本チャンピオン審査会に行ってきました。
- プライベート・ドッグラン・空撮(ドローン)
- 10カ月の女児、飼い犬にかまれ死亡
- Increible Doberman con Ojos de Angel I INCREIBLE(ドーベルマンコンオホス・デ・エンジェル)
- ウォリーの日々
- 最近のウォリーの様子。
- 年末からの雪もようやく落ち着いてきました。
- 今日は気分がいいのか!久々のヘソ天ウォリー
- お散歩日和
- 今日のウォリーの膿被状態
- 今日は、そろりそろりと近場の散歩
- ウォリー症状が回復しないので別の病院へ行きました。(甲状腺機能低下症)
- ウォリーの霜焼けがなかなか治らない
- ウォリーの様子
- ウォリー君ジャンプ・ジャンプ・ジャンプ
- フリスビー遊び動画
- 今日のウォリー君得意芸
- 今日も、やんちゃなウォリー
- 左後ろ足を引きずるウォリー
- やっと晴れた・・・
- ウォリーの日々、ドッグランから帰りたくない。
- 今日のウォリー
- 最近のウォリーの日々
- ウォリーよちよち歩きの散歩
- ウォリー初めての散歩に出かけた。
- ひょうきんなウォリー君
- ウォリー我が家に来て初めての動物病院デビュー
- ドーベルマン の仔犬ウォリー
- 仔犬を迎えました。
- 仔犬用超ミニドッグラン?作りました。
- ドーベルマン の仔犬を迎えます。
- シーザー
- 今日はシーザーの一周忌
- 6月9日シーザーが亡くなって早3ヶ月経ちました。
- シーザー君を今日動物供養塔に納骨しました。
- 独り言・悲しい2回目のペットロス・・・
- 今日シーザーが亡くなりました。
- ヤクザ犬シーザー⁉️
- Caesar and ball play シーザーとボール遊び
- 今日のシーザー貸し切りドッグランで
- 早朝の散歩道、両脇に黄色の花が綺麗に咲いていました。
- シーザー右眼が辛そうなので病院に行って来ました。
- 今日のシーザー
- 朝焼けの中散歩とっても気持ちがいいです。
- 今日のシーザー気温26度バテバテ木陰から出ない
- 朝から空き缶回収のシーザー
- シーザー5月12日で5歳になりました。
- 暑い日が続きますが早く夏が終わらないかなー
- 生姜に寒冷紗をかけました。
- もう秋の準備?
- 暑いのでドッグランまで行けないので公園でのんびりです。
- 左耳が聞こえない突発性難聴発症を発症した。
- シーザーは暑いので木陰から出たがりません。
- 梅雨でドッグランも行けないので久しぶりに公園へ
- 暑くなると、休み休みの散歩になります。
- 朝日が眩しい朝の散歩
- 空飛ぶシーザー
- 2017警察犬協会の日本チャンピオン審査会に行ってきました。
- 木々が芽吹き始め、「ふきのとう」も出ました。
- 今日は、気温24度バテバテで木陰から出ようとしません。
- 我家の庭では真っ白なハナミズキ今が見頃です。
- 2016年度日本チャンピオン決定審査会
- ここの所、暖かい日が続いてます。
- 小春日和
- スギ花粉が舞い始めます。
- シーザー膀胱炎の薬が効いたみたい
- シーザーが膀胱炎に・・・
- 今日は春季東日本ドーベルマン審査会に群馬まで行ってきました。
- 冷え込みが厳しい朝でした。
- 最近のシーザー
- 柏崎市鯖石川改修記念公園内のドッグランへ
- シーザー久しぶりの爆走です。
- 雪もなくいいお正月です。
- 夕暮れが早くなって
- 散歩道が落ち葉の絨毯です。
- 冬が来る前に爆走
- 冬が来る前に木蓮の枝切とシーザーの混合ワクチン摂取
- 今日は北風が寒い元気なのは誰?
- バリケンの加工
- 秋晴れでおさんぽ日和です。
- 買っちゃいました。日産 ステージア
- 秋季東日本ドーベルマン単独展に行ってきました。
- 今日は、空き缶2本回収・・・
- 今日はヤマボウシの実をご馳走になった!?
- 今日のドッグラン忘れずにボールを持って行ったぞ
- 雨上がりのドッグラン
- 今日はどんぐりを食べました。
- シーザー栗を拾い食い
- もう山栗が熟しています。
- 2015年度秋季東日本ドーベルマン単独展
- 久しぶりのブログ更新です。
- 今日も暑かったですね。
- 今日は、長岡大花火大会1日目
- 今日もヘタレのシーザーでした。
- 気温36度シーザーがオーバーヒートでバテバテ
- 今日の散歩
- 朝日がUFOに見えます?
- つかの間の晴れ間に散歩
- 今日は疾風兄ちゃんの命日です。
- 黒ウサギに見えるシーザー
- 芝生が伸びきった公園で爆走
- はしゃぎ過ぎのシーザー
- 先日散歩中にゴルフボールが飛んできた
- 暑くてバテバテのシーザー
- 穴掘りシーザー
- すっかり空き缶回収犬になったシーザー
- シーザー大暴れ!首輪が抜けた!!
- 早朝の散歩で・・・
- 世間は連休中ですが・・・
- サクラの花を食べるシーザー君
- シェパードとセッター
- ニューリード早速使ってみた。
- 早朝の逃走劇
- リードが壊れました。
- ふきのとう
- 日が長くなり夕方の散歩も明るいうちに出来るようになりました。
- 今日は夏子ちゃんに会ったぞい!
- 公園の雪もようやく融けました。
- 夏坊主の花が咲きました。
- さわらっこ佐原金時食べました。
- 昨日は、成田市大栄まで東日本単独展に行ってきました。
- ようやく春らしくなって来ました。
- 何年ぶりかな?柏崎市の鯖石川改修記念公園ないのドッグラン
- 今年はじめての自転車
- 俺の他にも人参食べる犬がいたワン
- 今日は内視鏡検査の結果を聞きに病院へ
- ここの所お天気が悪いので欲求不満のシーザー
- 久しぶりのお天気です
- 賄いの独り言
- 久しぶりにいつもの公園に・・・
- 賄いが・・・
- 久しぶりの更新
- すっかり晩秋となりました。
- 人参大好き?馬になったシーザー?
- 今日のシーザー
- いつもの公園で
- 相変わらず持久力なしのシーザーです。
- いざ東日本ドーベルマン単独展へ
- 一年ぶりの茨城で、明日はドーベルマン単独展です。
- ようやく稲刈りも終わって・・・
- 事件です!!
- ちいさい秋みつけた。
- 稲刈前の最後の日曜日
- ここのところ雨続きで運動不足のシーザー
- 連日の猛暑で散歩も日陰で休み休みです。
- 散歩コースの所々にヤマユリが咲いています。
- エクストリーム見に行ってきた
- ようやく雨も上がったようだワン
- 今日もバテバテだぜ
- 季節外れの木蓮の花
- 今日はあまりに暑いのでヘタレのシーザー
- 雨上がり早朝の散歩
- 散歩の途中でダウン
- 燕の巣立ち
- 暑い一日
- 昨日は疾風の三回忌でした。
- 夏の自転車は疲れるゼイゼイ
- 昨日の動画をアップしました。
- 未確認飛行物体か?
- PD東日本ドーベルマン単独展に行ってきました。
- うさぎさん発見
- 毎日暑くてバテバテ日陰で涼んでます。
- 今日はヘタレのシーザーでした。
- シーザー食器で遊びおお騒ぎです。
- 今日はシーザーの誕生日
- 犬の十戒
- 春になり散歩日和
- 疾風との思い出の場所で
- PDの日本チャンピオン決定審査会に行ってきた
- 日本Ch審査会まであと1週間となりました。
- 疾風の思い出
- 今日はシーザーの一周忌
- 今日は疾風の命日
- 梅雨でドッグランも行けないので久しぶりに公園へ
- 今日は疾風兄ちゃんの命日です。
- 疾風との思い出の場所で
- 陽気の良いお天気の今日も公園で走り回った。
- お参り
- お花が届きました
- 疾風とお別れ
- 疾風が亡くなりました
- 病院
- お腹の調子まだ良くないよ~
- お昼寝中
- 我が家の春の花
- 葉サクラに
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- 白銀の世界
- 雪の中の散歩
- 雪の中の散歩
- ニュース
- 動画
- アメリカの弁護士団・習近平らを戦犯として国際軍事法廷へ!
- 中国で食品パニック勃発:マスクのように日本の食品が消える!
- 中国武漢肺炎新型ウィルス情報動画
- #武漢肝炎 #新型ウィルス #中国 武漢で新たに1300人感染者
- #新型ウィルス #武漢肺炎 #中国 政府が緊急の食糧増産支持!
- #新型ウィルス#武漢肝炎#中国・遼寧省にも隔離施設2カ所建設!
- #新型ウイルス#武漢肝炎・中国・王岐山の腹心が習近平批判で逮捕!
- #新型ウイルス#武漢肺炎#中国・どさくさ紛れに香港で2万人が拘束!?
- マイクロバブルシャワーヘッド比較 泡の発生量動画
- 日本人の心に響く、ムヒカ大統領の庭先スピーチ
- Increible Doberman con Ojos de Angel I INCREIBLE(ドーベルマンコンオホス・デ・エンジェル)
- ワシがドローンをグワシ!さて勝負のゆくえは!!
- 歴史の真実を学ぶ「南洋諸国のとある国との物語」
- 歴史の真実を学ぶ「世界で初めて人種差別撤廃を訴えた日本」
- いつまでもパパの彼女でいて。ママを少女漫画のヒロインにした最高のプレゼント
- 家庭菜園その他
- カサブランカの植え替え
- ミニ耕運機新車購入しました。
- 今日の作業、木蓮の剪定ほか
- 秋野菜の白菜とキャベツの播種その他
- 家脇の家庭菜園に野菜の苗を植えました。
- 今日はジャガイモの植え付け作業
- 家の脇の家庭菜園の様子。
- 今日は春野菜の播種をしました。
- 妻が好きだった寒梅と沈丁花を買いました。
- 今日は、穏やかな天気なので畑仕事です。
- 少し早いけどネギの播種をしてみました。
- 放春花が余りに可憐で綺麗に見えて思わず買ってしまいました。
- ニンニクの植え付け
- 秋野菜の種まき植えつけ作業
- 長ネギの移植作業
- 久々に家庭菜園の様子です。
- 今日はジャガイモの植え付け
- 収穫の秋って良いな
- 雪国の保存食・煮菜用に二貫目体菜塩ずけしました。
- 安納芋の収穫
- ニンニクの植付け作業
- 今日は、今年初人蔘と絹サヤを収穫です。
- 今日は長ねぎの定食とカラー玉ねぎの収獲をしました。
- 今日の畑の様子です。今年キャベツ初ゲットです。
- 毎年上手く行かないのに懲りずにスイカの苗を植えました。
- 落花生の芽が出始めました。
- 今年初収穫のほうれん草と春菊
- 今日は里芋(自家製種子)を植えました。
- 5月14日家庭菜園の様子
- ネギ・人参・大根の種蒔き
- 今日はキャベツとブロッコリーの播種をしました。
- 家庭菜園で今日は食べきれないほどの収穫物
- 生姜に寒冷紗をかけました。
- 家庭菜園今日の収穫物
- ジャガイモ収穫完了
- 今日の収穫物です。
- 家庭菜園・朝イチの収穫
- 今日は、朝から辛いです。
- 今日の家庭菜園作業
- 捩花が可憐で綺麗に咲いていました。
- 梅雨で目を放したらキュウリがビッグサイズに・・・
- 梅干しに紫蘇を入れました。
- 自家製の安納芋の苗を植えました。
- ジャガイモと人参を少し収穫しました。
- 玉ねぎの収穫作業
- にんにくの収穫
- トマト・胡瓜の挿し木とナスの苗定植
- 初めての梅干しの漬け込み
- 生姜の植え付け
- 今咲いている畑の花
- ほうれん草の芽出し
- さつま芋の種芋植え付けてみました。
- 越冬用の野菜収穫
- 人参の収穫
- ようやく玉ねぎの定植が終わりました。
- 今日は玉ねぎの定植をしました。
- 人参
- 遅くなりったが、ようやく長ネギの定植をしました。
- 料理・漬物・他
- 最愛の妻を亡くして
- カサブランカの植え替え
- 今年もカサブランカが咲きました。
- 亡き妻の誕生日
- 妻が亡くなってから丸3年経ちました。
- 今年の春も妻が残した木の花たちが満開です。
- 盆栽は難しい・・・やっと木瓜が咲きました。
- 今日は亡き妻の誕生日逢いたいなー
- 妻が好きだった寒梅と沈丁花を買いました。
- 放春花が余りに可憐で綺麗に見えて思わず買ってしまいました。
- 2月25日は妻の誕生日
- 令和2年1月我が家元日全員集合
- 今月は妻の一周忌
- 妻を亡くして早10ヶ月・・・
- 妻が好きだった枝垂れ桃の苗木を思わず買ってしまった。
- パレット倶楽部の集いに参加した。
- 新盆
- もうじき亡き妻の新盆
- 庭に妻が植えた咲いた紫陽花が咲きました。
- 昨日(25日)は妻の月命日でした。
- 妻が亡くなって早5ヶ月経ってしまった。
- 放送受信料振込用紙を受け取り拒否にしたらNHKがやってきた。
- 孤食に耐える日々
- 最近、妻の夢を見るようになった。
- 冬の寒さに逆戻りで寒い一日
- 仕事のブランクは少し厳しい
- 今日は初出勤
- 眠いのに眠れない
- 妻を亡くした悲しさ寂しさから立ち直れない・・・
- 未分類
- クレジットカード情報流失の疑い・・・
- 初めての梅干しの漬け込み
- 散歩中に見かけた春の花
- JCOM相談室を語る詐欺SMSメッセージ!
- ここの所、暖かい日が続いてます。
- A型インフルエンザに感染した。
- 木場城
- 今年最大のスーパームーンに期待してたけど
- 日本人男性の平均寿命が80歳・・・だそうです。
- とりあえずフェースブックの記事へ
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- 食欲なし・・・
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- タイトルなし
- 車
- M35後期ステージア加速中の息継ぎで困った。
- ステージア修理代高くて参ったな~(フロントハブベアリング交換)
- ステージアのリアマフラー接続部分補修してみた。
- 5月の燃費
- 4月の燃費
- 3月の燃費
- 今日はオイルとフィルター&プラグ交換しました。
- ゴールドパンチαで今日からフラッシング開始
- 激安ゴールドパンチα3000が届きました。
- 2月の燃費記録
- 今日は春季東日本ドーベルマン審査会に群馬まで行ってきました。
- 燃費記録
- ATFオイル交換
- 今日は、E@TechのBLBを付けました。
- E@TechのAirChip ss tipo2を付けてみた。
- ステージア・アテーサET-Sの燃費
- 車の冬の準備でスタッドレスタイヤを購入しました。
- バリケンの加工
- マイカーの入れ替え
- 買っちゃいました。日産 ステージア
- My_Cars
- YouTube
- お問い合わせ
- ウォリーの日々
- シーザーの日々(平成31年3月9日思い出になりました。)
- シーザーの父犬Smart Wood Hills Treff
- ドーベルマン疾風+シーザー
- 家庭菜園
- 最愛の妻を亡くして
- 最新の情報はRSS購読が便利です。
- 特徴
- 疾風の思い出
- サイトマップ